表示するNo.を入力してください。数字以外の入力は検索キーワード1になります。
終了する場合は ピリオド、エディタで編集は e のみを入力してください。
-> 17

item No. = 17
[Chromium edge の検索エンジンを変更する]
Chromium版Edgeを起動し、アドレスバーの一番右にある[…]アイコンをクリックし、
メニューを開き、"設定"を選択する。
"設定"画面が開くので、左ペインから"プライバシーとサービス"を選択する
(左ペインが表示されていない場合は、画面右上の「設定」の"三"アイコンをクリックして
メニューを開く)。

"プライバシーとサービス"画面に変わったら、一番下までスクロールして、"アドレスバー"を
クリックする。"アドレスバー"画面に変わったら、アドレスバーで使用する検索エンジンの設定が
行える(アドレスバーに「edge://settings/search」と入力して直接この画面を開いてもよい)。

「アドレスバーで使用する検索エンジン」のプルダウンリストにある「Bing」「Yahoo! Japan」
「Google」「百度」「DuckDuckGO」から、検索エンジンを選択できる。
これで、アドレスバーで検索ワードを入力した際の検索に利用される検索エンジンがBing以外に
変更できる。



次のデータ表示は ENTER を押してください。中止はピリオドを入力してください。 ->